真理子
こんにちは、真理子です。
真理子
最近残業続きで、腰痛気味な私・・・ やっぱり座っている時間が長いからかなぁ・・・ デスクワークって腰痛もちには耐えがたい時間です。 脚もむくむし、ひどい時は坐骨からしびれもあります。
真理子
あなたも腰痛で悩んでいませんか? 仕事や家事で忙しいから、ちょっとした合間に座りながら腰痛の改善方法ってないのかなぁ?? かかりつけの整体院”北野先生”に相談したところ自分でできるセルフケアを教えてくれたんです! 今回は、整体の先生から教わった「 座りながら腰痛の改善!30秒ストレッチ体操 」をお伝えします。
- 仕事や家事で忙しくて、体を動かす時間がない方。
- 座っている時間を利用して、腰痛を改善したい思う方。
この記事をきっかけに、あなたの腰痛が改善することを願います。 では、読みながら、ストレッチ体操をお試しください。
北野 優旗
少し長いですけど、きっと身体のメンテナンスケアに役立ちますので、じっくり読んで一つ一つストレッチエクササイズを試してみてください!
今回の登場人物
腰痛の原因と改善方法
真理子
先生、お久しぶりです。
北野 優旗
お久ぶりだね。 元気だった?
真理子
最近仕事が忙しくて、ずっと残業でデスクワークが続いていたの…だから体のメンテナンスに来れなかっただけ・・・ そしたら、腰痛が悪化しちゃって腰が曲がらないんです。
北野 優旗
うわぁ!ほんとだ! 腰がガチガチだよ💦
真理子
どうしてこんな腰になったの?原因はやっぱり運動不足?
北野 優旗
原因はね! 実は、座る姿勢というのは、意外にも腰椎にかかる負荷が大きいんですよ!
腰痛の原因は、座ること⁉
上半身の重みが腰椎や坐骨に重く負担をかけています。 また長時間の姿勢維持が困難になって、ついつい姿勢が崩れてしまいます。 猫背や脚を組んだりしていませんか? そうすると余計に腰への負担が大きくなり、 腰椎圧迫や腰骨のバランスが崩れ、歪みが発生 してしまうのです。
また座りっぱなしの時間が長いと、脚や腰の筋肉を動かさないことで血流が滞ってしまいます! 血行が悪いと老廃物が溜まり毛細血管まで新鮮な酸素や栄養を含んだ血液を体中に運べないんです。 だから 脚がむくんだり、しびれや重だるさを感じる んですよ。
座り姿勢は、立位姿勢に比べて、身体全体への負担は軽いが、腰椎にかかる力学的負荷は大きい。
参考文献「職場における腰痛予防対策指針及び解説」厚生労働省
真理子
ガックシ・・・ でも仕事だから仕方ないじゃん 運動する時間なんてないしっ!!!!!
座って痛い腰痛の改善方法は「座りながら改善するべし」
真理子
座り仕事でも改善させる方法ってあるの?
北野 優旗
あるよ! 座りながら改善させる腰痛ストレッチ体操!
真理子
えっ⁉・・・ 座って痛いのに、座りながら改善するってどういうこと⁉
北野 優旗
長時間座り続ける行為が、腰痛を悪化させていますよね。 じゃあ、その座る時間を利用して座りながら効果的なストレッチや体操を取り入れると腰はバランスが改善され血行まで促進 されます!
❶「片足股関節押し下げ」ストレッチ体操で、股関節の柔軟性を高める
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 左右脚5回×1セット |
ポイント | 膝にかけている脚が外れないように手で支えてあげましょう。 |
梨状筋の解剖図を動画で簡単解説
「片足股関節押し下げ」ストレッチ体操で、股関節の柔軟性を高めることができます。 股関節の柔軟性は腰痛と密接な関係にあり、腰が痛くなるとたいてい股関節も硬い状態になります。 ゆっくりと息を吐きながら行いましょう。
❷「お尻伸ばし」ストレッチ体操で、腰からお尻にかけて柔らかくする
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 左右10秒×1セットずつ |
ポイント | 膝にかけている脚が外れないように手で支えてあげましょう。 |
大殿筋の解剖図を動画で簡単解説
「お尻伸ばし」ストレッチ体操で、腰からお尻にかけて柔らかくすることができます。 お尻の中殿筋、大殿筋という筋肉を伸ばすことができます。 腰に痛みを抱える場合は、お尻に重だるさ、しびれを感じやすく、これらの中殿筋、大殿筋をストレッチすることにより違和感を緩和させることができます。
❸「上体ひねり」ストレッチ体操で、腰をダイレクトにストレッチ
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 左右10秒×1セット |
ポイント | 腰の骨がポキポキなることもありますが、ゆっくり息を吐きながら軽い音で鳴ることは大丈夫ですが、 勢いをつけてひねって腰を鳴らす行為はやめましょう。 |
腰方形筋の解剖図を動画で簡単解説
「上体ひねり」ストレッチ体操で、腰方形筋をダイレクトにストレッチすることができます。 腰のねじれた歪みを整える効果があります。 体幹が弱いとどうしても左右にねじれる歪みが発生してしまいます。ゆっくり伸ばすことで骨格バランス、筋肉バランスの調整になります。
❹「腸腰筋PNF」ストレッチ体操で、インナーマッスルの柔軟と筋力アップ
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 2回×1セット |
ポイント | 5秒キープする際は、 腹筋にも力を入れましょう。 |
腸骨筋の解剖図を動画で簡単解説
「腸腰筋PNF」ストレッチ体操で、インナーマッスルの柔軟と体幹の筋力アップをすることができます。 腸腰筋という腰のインナーマッスルは非常に重要で、腰骨と骨盤を支える筋肉です。 スポーツ選手もこのインナーマッスルを強化するトレーニングを行っています。
❺「開脚上体ひねり」ストレッチ体操で、体幹の柔軟性
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 左右2回×2セット |
ポイント | 肩を内側へ入れるように行うと、効果的にストレッチを行うことができます。 |
腰方形筋の解剖図を動画で簡単解説
全身の背骨にそった起立筋群を伸ばすことができます。 急に行うと背中に強い衝撃が来ますので、ゆっくり息を吐きながら行うようにしてください。
床に座りながら30秒腰痛ストレッチ体操
❻「前屈」ストレッチ体操で、ハムストリングスを柔らかく
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 10秒×2セット |
ポイント | 少々膝が曲がることはOKです。 やや膝が曲がる角度は、よりハムストリングスに効いて伸びるからです。 |
大腿二頭筋の解剖図を動画で簡単解説
「前屈」ストレッチ体操で、ハムストリングスを柔らかくすることができます。 とても一般的なストレッチですが、腰痛予防としてもっとも重要と言っても過言ではありません。 腰痛は足の筋肉をほぐすことにより、症状を早く改善する効果があります。 逆に脚に疲れがある場合は、腰痛を引き起こす可能性が高まりますのでしっかりと腿の裏(ハムストリングス)を伸ばしておきましょう。
❼「だるま」ストレッチ体操で、腰骨が正しく並ぶ
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 7回×2セット |
ポイント | 後に倒れた反動を利用して元の位置へ起き上がります。 |
腰方形筋の解剖図を動画で簡単解説
❽「床で腰部ひねり」ストレッチ体操で、腰骨のねじれを解消
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 左右7秒×2セット |
ポイント | 骨がポキポキと鳴っても大丈夫です。 勢いよくひねるのは避けましょう。 |
腰方形筋の解剖図を動画で簡単解説
腰部ひねるストレッチ体操で、腰部の脊柱起立筋を伸ばすことができます。 左右の腰部筋肉の緊張のバランスを整えることができます。
ソファーに座りながら30秒腰痛ストレッチ体操
❾「腰横伸ばし」ストレッチ体操で、腰の外側の筋肉を伸ばす
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 左右2回×2セット |
ポイント | 両肘が曲がらないようにしっかりと突っ張って行いましょう。 |
下後鋸筋の解剖図を動画で簡単解説
❿「股関節」ストレッチ体操で、股関節の柔軟性を高める
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 左右脚5回×1セット |
ポイント | 膝にかけている脚が外れないように手で支えてあげましょう。 |
大腿方形筋の解剖図を動画で簡単解説
このストレッチ体操で、股関節の柔軟性を高めることができます。 股関節の柔軟性は腰痛と密接な関係にあり、腰が痛くなるとたいてい股関節も硬い状態になります。 ゆっくりと息を吐きながら行いましょう。
⓫「足上げ伸ばし」ストレッチ体操で、ハムストリングスを柔らかく
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 左右の脚7秒×2セットずつ |
ポイント | 膝は軽く曲げても大丈夫です。 膝を軽く曲げた方が、ハムストリングスによく効くからです。 |
半腱様筋の解剖図を動画で簡単解説
「足上げ伸ばし」ストレッチ体操で、ハムストリングスを柔らかくすることができます。 とても一般的なストレッチですが、腰痛予防としてもっとも重要と言っても過言ではありません。 腰痛は足の筋肉をほぐすことにより、症状を早く改善する効果があります。 逆に脚に疲れがある場合は、腰痛を引き起こす可能性が高まりますのでしっかりと腿の裏(ハムストリングス)を伸ばしておきましょう。
・・・
「座りながら」30秒腰痛を改善するストレッチ体操を終えて
・・・
真理子
座りながらこんなに簡単にストレッチできるんですね!
真理子
あれ? 腰が痛くない⁉ 改善した!!
北野 優旗
腰回りの筋肉がほぐれたから、血行も良くなって腰痛が改善しましたね。 よかった。よかった(^^)/ 仕事や家でくつろいでる合間にちょこっと取り入れてみると、腰痛も改善するし予防にもなるからぜひ続けてみてくださいね!
真理子
はい!わかりましたー ありがとうございます(^_-)-☆
腰痛に予防の座り方
イスの座り方によっては骨盤の歪みを悪化させることになります。特に長時間座っていることが多い人は、座り方に注意しましょう。
- お尻は背もたれに付くくらい深く腰掛ける
- 頭を上に引っ張られているイメージで背筋を伸ばる
- お腹の丹田というツボに力を入れると腰への負担を軽減する
- 左右の坐骨に均等に力が入るように意識する
- 膝頭と足の親指も一直線になるようにする
浅く腰掛けると猫背の原因になりますので、注意しましょう。イスに座る時には姿勢に注意して座ることが大事ですよ。
腰痛のお悩みQ&A
40代 女性
以前ぎっくり腰になりましたが、この座りながら腰痛ストレッチ体操でも効果はありますか?
20代 女性
全部しなくちゃ意味ないですか?
北野 優旗
全部のストレッチ体操をしなければいないということはありません。 特に苦手なストレッチ体操を入れるだけでも、腰痛予防・改善につながります。 伸ばして硬いなぁと思う部位は、あなたの腰痛を引き起こす欠点だと思ってください。 筋肉が硬縮していますので、しっかりと伸ばしていきましょう。
40代 男性
痛みがあるストレッチはどうすればいいですか?
北野 優旗
筋肉が伸びた痛みの場合は、体を温めてゆっくりと行ってください。次第に柔らかい筋肉の体質に変化していきます。個人差はありますが、2週間続けて頂くと柔軟性が高まったと実感できるはずです。 関節や神経痛のような痛みが発生する場合は、ストレッチを控えるようお願い致します。
【最後に】まとめ
腰痛の辛さは、なって初めて気づくものです。 二度と繰り返したくはないのですが、ついつい自分の体をほったらかしにしてしまいます。 ちょっとした時間を利用して自分の体を見つめなおすことも大切です。 仕事や家事で忙しい方でもスキマ時間を見つけて行える「座りながら30秒腰痛ストレッチ体操」をご紹介しました。 腰の調子を維持するためにも、ぜひ取り入れてみてください。 あなたの腰がいつまでも元気でいられることを願っています。
コメント