真理子
こんにちは、真理子です。
真理子
小学生のころから内股で悩んでいます。
自然と足が内側に向いてしまうんです…💦
立ち方や歩き方が変だと友達にバカにされたこともあって、内股を治せるなら治したい。
やっぱりモデルさんみたいにスラっとした脚に憧れます。
この記事をきっかけに、あなたも 正しい内股矯正 を目指してみましょう。
北野 優旗
少し長いですけど、きっと身体のメンテナンスケアに役立ちますので、じっくり読んで一つ一つストレッチを試してみてください!
今回の登場人物
きたの均整院に通う患者さん
きたの均整院の院長(元陸上競技アスリート)
そもそも内股とは?
真理子
小さい頃から内股で悩んでいるんですが、今さら内股って治せませんよね?
北野 優旗
そんなことはないですよ!
内股のことをしっかり理解していれば、日ごろ気をつけなければいけない姿勢やストレッチに意識が向くと思います。
内股のメカニズム「股関節が内側にねじれている!?」
北野 優旗
自分の内股の脚をしっかり観察してみてください!
膝のお皿にも注目してみてください。
足が内側に向き合っているだけでなく、脚全体が内側に向き合っていることがわかります。
骨盤や股関節が内側へねじれることで内股形成 を作り出しているのです。
骨盤の股関節を中心に大腿骨や膝関節・脛骨・足関節まで内側に内旋(A・B・E:内側にねじれる)形成が作られた状態になります
また、膝関節は過伸展傾向になり、骨盤は前傾、股関節は後方位に位置する歪みが生まれます。
実は、内股の人はO脚で悩む人も多い!
内股形成は、股関節から脚が内側にねじれている傾向にあります。
その歪むメカニズムはO脚の歪み方と同じ場合が多いのです。
O脚も股関節から内側からねじれることでO脚形成を作っています。
O脚の歪み方、改善方法については以下の記事でも紹介しています。
内股に股関節を歪ませる原因は、自宅でくつろいでいる時の”姿勢”にあった!
真理子
いつの間に股関節が内向きにねじれて、内股を作っちゃったんだろう・・・
北野 優旗
いい質問ですね!
実は、 自宅でリラックスしてくつろいでいる時の姿勢 に、原因が隠されているんですよ!
真理子
えっ!自宅でリラックスしている姿勢!?
どんな姿勢が内股に歪ますの??
内股に歪みを作る原因「くつろぎ三大姿勢」は絶対にダメ!
❶「横座り」
上の写真で説明すると、右脚(3本ライン側)の脚を内側にねじらせる座り方となり、右股関節に強い内旋の伸びがかかってしまいます。
同じ側に脚を倒していると、左右のバランスも崩れやすいので、極力避けるべき座り方です。
❷ペタッこ座り(女の子座り)
正座位置よりも足を外に出すことで、両脚の大きな内旋が生まれ、股関節が内側にねじれます。
このペタンコ座り(女の子座り)が得意と感じる方は、すでに内股傾向の歪みがあります。
一番、内股にさせる姿勢となるので、この座り方でくつろぐのは避けましょう。
❸「脚を組む」
上の写真で言うと、右脚(上に組んだ脚)が内側へ強くねじることとなるため内股の歪みを作ります。
仕事中、勉強中などについついしてしまう悪い姿勢です。
腰痛を抱えている人や腰に筋力がない人は、脚を組んで重心を逃がそうとしてしまいます。
脚を組むことがクセにならないように、意識することが大切です。
真理子
まさにくつろぎ三大姿勢ですね!!
3つともついついしてしまう姿勢だわ💦
本当に気をつけます。
股関節を内側に歪ませない、正しい姿勢とは?
イスの座り方によっては股関節や骨盤の歪みを悪化させることになります。
仕事や勉強で長時間座っていることが多い人は、特に座り方に注意しましょう。
- お尻は背もたれに付くくらい深く腰掛ける
- 頭を上に引っ張られているイメージで背筋を伸ばる
- お腹の丹田というツボに力を入れると腰への負担を軽減する
- 左右の坐骨に均等に力が入るように意識する
- 膝頭と足の親指も一直線になるようにする
浅く腰掛けてしまうと猫背の原因になりますので、注意しましょう。
イスに座る時には姿勢に注意して座ることが大事ですよ。
真理子
なるほどですね!
日頃の座り方も気をつけます。
ところで、内股を矯正して治す方法はあるんですか?
ストレッチとかエクササイズがあれば、教えてほしいです!!
内股を改善するには内側の逆「外旋トレーニング」で矯正!
先ほども説明していますが、内股の特徴は股関節の内側へのねじれ(内旋)です。
この股関節の内旋を解消することが最も効率よく改善できる方法です。
そのためには、 内旋とは逆の外旋運動 によって内ねじれの歪み(クセ)を改善することができるのです。
バレエダンサーの美脚の秘密はターンアウト(外旋)
バレエダンサー(バレリーナ)には内股はいません。
スラっとした脚に、引き締まったお尻。
そのバレエダンサーの美脚の秘密は ターンアウトというバレエの基本姿勢 があるからです。
バレエレッスンでターンアウトを続けるバレリーナは脚が外旋され、 内股もO脚もいません。
内股やO脚矯正はただ内転筋を鍛えただけではダメなのです。
外旋運動が美脚を作りだす秘訣なのです!!
内股を改善する矯正ストレッチ体操6選!
❶「お尻ストレッチ」の股関節・骨盤周辺の筋肉をほぐす《おすすめ・かんたん》
効果 | ★★★★★ 5.0(5段階評価) |
難易度 | ★☆☆☆☆ 1.0(5段階評価) |
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 10回×2セット |
コツ | しゃがむ際、つま先と膝の向きが同じ方向にむくようにしゃがむように注意してください。 つま先より、膝が内側に入りがちなので、しっかり同じ方向でしゃがめるように気をつけましょう。 |
大殿筋の解剖図を動画で簡単解説
外旋筋を鍛えながら、股関節の誘導を行います。ポイントでも述べたように膝とつま先の向きには注意してください。
つま先と膝の向きが違うとO脚や内股の改善にはつながりません。
しゃがみ過ぎる必要もありません。脚を伸ばしきったときにお尻の筋肉をギュッと引き締めることで股関節が外旋して内股を改善します。
❷寝ながら「お尻引き締めストレッチ体操」《かんたん》
効果 | ★★★★☆ 4.0(5段階評価) |
難易度 | ★★☆☆☆ 2.0(5段階評価) |
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 10回×2セット |
コツ | 体を反らすほど、持ち上げる必要はありません。 体を反らし過ぎると、腰を痛める場合もあるので、体のラインが一直線になる程度まで持ち上げます。 |
骨盤底筋の解剖図を動画で簡単解説
❸外旋筋コアスクワットエクササイズ《かんたん》
効果 | ★★★★☆ 4.0(5段階評価) |
難易度 | ★★☆☆☆ 2.0(5段階評価) |
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 10回×2セット |
コツ | カラダがフラフラしないように体幹にも意識して行いましょう。 腰を下げ過ぎても意味がありません。大切なのはリズムです。 リズムを一定に保ちながら、しゃがむことで外旋筋が引き締まります。 |
梨状筋の解剖図を動画で簡単解説
梨状筋などの骨盤周辺と股関節の外旋を行う筋肉にアプローチすることができます。
リズムよく行うことで 内股特有の内旋した股関節をジリジリと外旋に誘導する ことができます。
深く曲げすぎると、太もも(大腿四頭筋)などの大きな筋肉にかかってしまうため、深く脚を曲げる必要はありません。
❹外旋レッグアップ《おすすめ・かんたん》
効果 | ★★★★★ 5.0(5段階評価) |
難易度 | ★★☆☆☆ 2.0(5段階評価) |
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 片脚5回×2セット |
コツ | 足先を外に向けたまま、後ろへ引き上げましょう。 お尻に聴いている感覚があればできています。 |
大殿筋の解剖図を動画で簡単解説
外旋させたまま、大殿筋の収縮を行うことで強力に股関節に外旋トレーニングを働きかけます。
つま先が内側に向かないようにできる限り外を向けて行うことで、より効果的に内股を改善する ことができます。
また、このエクササイズはヒップアップやO脚矯正にも効果的であります。
ぜひおススメします!
❺バンドを使ったターンアウト(外旋トレーニング)
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 15回×2セット |
ポイント | お尻の穴を意識 して、しっかり締めながら足を開きます。 また足を開く際は、膝が曲がらないように脚は伸ばしきって、膝の裏を合わすイメージで行います。 バレエのターンアウトを応用した外旋エクササイズです。バレエダンサーがスタイルがいいのもこの基本姿勢を毎日行っているからです。 この外旋エクササイズは 骨盤の奥のインナーマッスルまで届くので、筋肉を収縮させることで骨盤底筋の筋力がアップします。 |
中殿筋の解剖図を動画で簡単解説
普段なかなか意識して鍛えることができない外旋筋をしっかり鍛えることができるトレーニング方法です。
外旋運動により、内閉鎖筋という外旋筋を介して、骨盤底筋の肛門挙筋が収縮されます。
ゴムバンドの負荷が骨盤底筋収縮力を高め、引き締め効果が期待できます。内側にねじれた内股も外に誘導され改善します。
外旋筋が締まることで 内股矯正だけでなく「O脚矯正」「骨盤を閉じる」「尿もれ」「ポッコリお腹」「下半身太り」「足のむくみ」「産後の骨盤矯正」 など女性にはうれしい悩みを解決してくれます。
北野 優旗
ここでさらに!
私が開発したLEGOOLという外旋トレーニング器具をご紹介します!
公式 QITANO STORE Amazon【国立香川大学と共同研究・特許取得】お尻エクササイズで、骨盤を正しい位置に引き締める(産後の骨盤・大転子の歪み・ヒップアップ・下半身痩せ)
❻外旋トレーニング内股矯正グッズ「レグール」を使うともっと簡単に、効果的!
北野 優旗
これが、 私が国立香川大学と共同研究して、開発した外旋トレーニング矯正健康グッズLEGOOL(レグール) です!
このレグールに乗って1日10回、足を開いたり閉じたりを繰り返すだけで、骨盤の内側から鍛え、脚の内側のねじれを解消することできます。
外旋運動(外へねじる運動)によって脚の内側のねじれを改善されO脚が矯正されていくのです。
さらにレグールの効果はO脚矯正だけでなく、膣トレ(骨盤底筋の引き締め)、産後の骨盤引き締め、ヒップアップ、猫背姿勢改善など女性だけでなく男性にもうれしい効果が現れてきます。
まさに「 美の連鎖が始まります 」骨盤底筋は女性の基盤と言われる理由があるのです。
公式 QITANO STORE Amazon【国立香川大学と共同研究・特許取得】お尻エクササイズで、骨盤を正しい位置に引き締める(産後の骨盤・大転子の歪み・ヒップアップ・下半身痩せ)
姿勢 |
|
方法 |
|
回数 | 10回×2セット(1セット所要時間:30秒) |
ポイント | レグールの回転台に内蔵してあるスプリングが回転負荷を与えて、脚の外旋筋である骨盤周辺の収縮運動となります。 わずか30秒ほど、骨盤や股関節のインナーマッスル(骨盤底筋)臀部の筋肉群にアプローチ することができます。 レグールに乗れば 誰でも簡単に スムーズにバレエのターンアウトエクササイズが可能となり、骨盤の内側と外側を強化をすることができます。 |
公式 QITANO STORE Amazon【国立香川大学と共同研究・特許取得】お尻エクササイズで、骨盤を正しい位置に引き締める(産後の骨盤・大転子の歪み・ヒップアップ・下半身痩せ)
レグールを回転させるのは、足首や脚の筋肉ではなく、骨盤周辺のお尻の筋肉(外旋筋)を使うことになります。
バレエのターンアウト理論をエクササイズ化した画期的な方法です。
回転軸が踵ではなく土踏まずになるため、正しい外旋運動ができることにより、
股関節や膝を痛める心配もなく、乗ればだれでも簡単に 骨盤周辺の大殿筋、中殿筋、骨盤底筋、梨状筋といったお尻の筋肉(外旋筋)を鍛えることでき骨盤底筋の引き締めや骨盤の開きや傾きなどの骨格的バランスまで整えてくれます。
またお腹のインナーマッスルをしっかり鍛えることができるため、ぽっこりお腹解消にも役立ちます!
骨盤底筋が締まることで 「骨盤矯正ダイエット」「尿もれ」「ポッコリお腹」「下半身太り」「足のむくみ」「産後のO脚」 など産後に抱える悩みを解決してくれます。
レグールは当ブログ執筆者の北野が開発した健康器具です。
バレエのターンアウト理論を基に開発し、短期間で効果的な股関節調整・骨盤矯正を実現することができます。
さらにこのレグールを使うことにより、さらなる骨盤スタイルアップ効果6つのメリットがあります。
ぜひこちらの記事をご覧ください。
もっとレグールを知りたい人はこちら
内股矯正のQ&A
10代 女性
外旋トレーニングで内股の歩き方も治りますか?
北野 優旗
外旋トレーニングによって内にねじれた股関節の歪みを外へ外へと誘導していきます。
膝が正面に向いてきたとき、歩き方も自然と真っすぐ出る美しい歩き方に改善していくと思います。
靴の底をご確認下さい。
内股歩きをしていると、靴底は内側ばかり擦り減りますが、内股歩きが改善するとバランスよく靴底がすり減って行きます。
少しずつ改善していくことになると思いますので、姿勢にも注意してください。
20代 女性
外旋トレーニングでお尻が鍛えられるという事は分かりましたが、お尻が大きくなることはありませんか?
20代 男性
男の内股も治りますか?
北野 優旗
男性でも問題なく改善することができます。しかし男性の場合、関節・靭帯や筋肉が女性より強く太いため、多少時間がかかるかもしれません。
根気よく外旋トレーニングを行うことで内股を改善することができます。最初から無理はなさらず、少しずつ回数やセット数を増やしてください。
まとめ:内股の股関節を矯正して歩き方や立ち姿勢まで改善できる!
内股は歩き方もクネクネとした足の運びとなり、決してカッコいいとは言えません。
内股のメカニズムは、内旋した歪みの状態を表します。日ごろの内旋させる姿勢が原因で内側ねじれの股関節形成を作り出してしまったのです。
その内旋した歪みを改善するためには、逆作用の「外旋運動」を行わなければなりません。
いくつかの外旋トレーニングをご紹介しましたが、あなたに合う方法で外旋トレーニングを行ってみてください。
急に内股は治るものではありません。ゆっくり気長に矯正していくことを心掛けてください。
また姿勢が悪くては、すぐに元の通り内股に戻ってしまいます。
家でくつろぐ時でも姿勢には気を付けてくださいね。
内股が少しでも改善することを祈っております。
コメント